ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
HAYABOO
HAYABOO

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月04日

マダイ祭り・・・・にならず!

7月2日(土) AM2:30 青森出発
いざ!津軽半島 小泊での「マダイ祭り」を楽しもう!

小泊港 AM4:00 出港!


結果・・・


マダイ・・・
釣れませんでした!!びっくり
(私には・・・)


会社の釣り仲間4人で、ずいぶん期待して臨んだのだが・・・

タイは4人で合計3枚!!!えーん
ちなみに・・・・私はZERO!
唯一、マダイと呼べる大きさ!?・・・のT君。

40センチ弱か・・・
T君はジギングスタイル。

さらにT君・・・孤軍奮闘!

「こ、これ、デカイっす!!!」・・・と思いきや・・・

上がってきたのは、珍しい「小マダイVSイナダ」のダブル。


津軽半島、西海岸、小泊権現崎沖、水深60m付近


波も比較的穏やかで、釣りやすいっちゃぁ、釣りやすい。
でも釣れない・・・・
この日は「激シブ」・・・魚探には魚影が写るが「喰わない」
どうやら今日はお魚たちの気分が盛り上がらない「潮」らしい。

この辺り、イイ時はチダイとマダイで一人で20~30枚は
釣れちゃう場所。(船の最高記録は一人で48枚これ、わたくしにんまり

でも、今日は・・・・「しーーーーーん」


残念ながら同乗したほかのお客さんも壊滅的な一日でした。
他県からわざわざお越しになったようで、かわいそう。。
しかも、終盤の大雨によりパンツまでずぶ濡れのダメ押しめそめそ

7時間立ちっぱなしで唯一私に釣れた・・・「ムシガレイ」


家族5人で突っつきあって大変おいしくいただきました。
(餌代込み8000円の高級カレイにんまり

次こそは・・・・・パンチ

  


Posted by HAYABOO at 06:29Comments(0)魚釣り