ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
HAYABOO
HAYABOO

2016年07月23日

W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・

7月21日(木) PM6:20
それは、まさかのバイク屋さんの目の前。

仕事帰り、タイヤ交換と諸整備を終えたW8を受け取りに行った・・・・
22,000キロを超え、TT100GPの2回目の交換。
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・

「じゃ、どうも~~~」あはは

「はーーい、お気をつけてーー!」にっこり
・・・・と、左右確認をしてバイク屋さんの敷地から左折しようと、
アクセルを開けた瞬間、後輪がツルリン!・・・・びっくり

バイク屋さんの事務の女性 ↓         バイク屋さんのスタッフ ↓
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・
       私 ↓        店長さん ↓
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・
 (イメージ)

「ガッシャーーーーン!!!!」

人通りの多い通りで注目の的熱っぽい
引き取り後、5秒でバイク屋さんに逆戻り!

これが、新品タイヤの怖いところなのか・・・
まったく普段と変わらない・・むしろ慎重なアクセルワークだったが・・・
いわゆる「皮むき」なしの新品タイヤはワックスがかかっていて滑り
やすいというのは常識・・・・
ウチに帰ってからマジックリンで脱脂しようと思ってた。
エアフィルターの交換により立上がりにも切れがありすぎた・・・感じ。

だけど、ここまでとは・・・油断してた・・・反省!

・・・というより、後悔!えーん

「油断」「思い上がり」「へたくそ」による損傷は
大きかった・・・その日のYAHOO占いでは第1位だったにも関わらず・・・

チェンジペダル・・・内側にグニャ →引っ張って復旧
クラッチレバー・・・・外側にグニャ →交換

ほかにも・・・・
左エンジンカバー・・・中ダメージ
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・
マフラー・・・・小ダメージ
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・
グリップ・・・・小ダメージ
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・
センタースタンド・・・・些少ダメージ
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・

そして・・・
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・
左肘・・・擦り剥き
こころ・・・大ダメージ

人生、こんな些細なことでくじけてはいけない!上を向くのだ!
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・





同じカテゴリー(W800)の記事画像
いたって真面目なツーリング
2017 W800ラストランかもぉ~!?
久々の青空ツーヽ(^o^)丿
②宗谷かぁらの~~美瑛の丘
①宗谷へGO!!
アクティブ&セクシーツー
同じカテゴリー(W800)の記事
 いたって真面目なツーリング (2017-10-29 22:47)
 2017 W800ラストランかもぉ~!? (2017-10-22 19:40)
 久々の青空ツーヽ(^o^)丿 (2017-09-09 22:37)
 ②宗谷かぁらの~~美瑛の丘 (2017-08-31 23:10)
 ①宗谷へGO!! (2017-08-28 22:42)
 アクティブ&セクシーツー (2017-07-30 19:49)

この記事へのコメント
・・・やっちまいましたねぇ~ヽ(´o`;

こ、こ、後輪が勝手にぃぃぃ~
みたいな感じでしたか・・・。

ていうか・・
TT100GPってまだあるんですか(゜゜;)
一世を風靡したTT100GP・・
もう30数年経ちますよね(゜゜;)

私もGSX-R1100でやらかしたことありますよ!
それはもう・・・
悲惨でした。゚(゚´Д`゚)゜。

うわらば
Posted by gamagama at 2016年07月23日 12:54
gamaさんどうも~。

フフフ・・・
路上でバイクを起こすとき・・・思わず・・・
使ってしまいました・・・あの究極奥義を・・・

ゴォォオオオオオ!

「倒大型二輪極早起!」
(とうおおがたにりんごくそうき)

あの不思議な力はどこから出てくるので
しょうか?
Posted by HAYABOOHAYABOO at 2016年07月23日 13:51
イタイ!痛いですね!!でも大丈夫。上を向いていれば、エンジンカバーの傷は見えません。
ところで今日の青森は最高のツーリング日和でしたが、タイヤの皮むきがてら走りましたか?
Posted by S at 2016年07月23日 18:20
Sさんどうも~。

きょうはTSUFUの定期保守で病院。
でも弘前に帰るのにわざわざ十和田湖
通ってW8で帰りやした。サイコーでしたな。

今土日は絶好のキャンツー日和でしたな!
ぐやじ~~!!
Posted by HAYABOOHAYABOO at 2016年07月23日 18:37
ふふふ
やはりあの究極奥義…
哀しみを背負った者のみが成しうるとされてる
倒大型二輪極早起を極められてたのですね!

大ダメージを受けたこころは
アミバに秘孔を突いてもらいましょう。

うわらば
Posted by gamagama at 2016年07月23日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
W800 衝撃の転倒!!!イタタタ・・・
    コメント(5)