2016年10月23日
「津軽海峡秋景色」ツー・・・そろそろラストスパート( ノД`)

八甲田の山々にも初冠雪の便り・・・


北国のライダーはそろそろ冬眠の時期到来・・・

でも、まだまだ走り足りず・・・日本海へ向かう。
10月16日(日)
なぜかこの日は・・・近藤マッチの
「ハイティーン・ブギ」が頭の中で鳴り響く。

♬ 海辺にバイクを停めて・・・♫

・・・おにぎりをいただいた~Lovely Night!

この道は中泊町の海沿いにある
大好きなダート小道。
夏は絶好のキス釣りの名所として賑わう。

(横になってご覧ください)
でも・・・
♫ いまはもう秋、誰もいない海~ ♪
・・・ by トワ・エ・モア

晩秋の日本海が映りこむ・・・

「竜泊ライン」・・・あとひと月もすれば冬季閉鎖だ。

頭の中が・・・「ハイティーン・ブギ」から
「誰もいない海」、そして「津軽海峡冬景色」へとシフトする。
♫ ごらんあれが竜飛岬、北のはずれと・・・♪
見知らぬ人が指を刺す・・・♬

『竜飛岬』

・・・
竜飛岬から陸奥湾側に南下する。湾内は波が穏やか

函館まで延長された「北海道新幹線」に沿った
蓬田村の田んぼのあぜ道。

山里のりんご畑。収穫の真っ最中。

街のハーレー専門店
店先にずらっと並ぶのはバイクではなく・・・

『除雪機』
雪国のバイク屋さん・・・冬はこれで稼ぐ。

あぁ・・・バイクに乗れない日々がこれから半年続く・・・
正常な精神状態を保てるのだろうか・・・

晩秋の津軽の風景をお送りしました。

おまけ・・・
謎のクラウン

何を窓に付けてるのか確認しようとしてたら追突しそうになった・・・の図
