ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
HAYABOO
HAYABOO

2016年08月29日

十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

走りたくてヤベー気持ちを抑えきれず・・・

十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

入院時・・・今夏のツーリングは諦めかけていたものの・・・しょんぼり
だが・・・しかし・・・
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

ヤベーほど天気もイイ!
8月27日(土) AM5:40 一騎駆けで出陣!
目指すは傷を癒す「温泉」
八幡平あたりの誰もいない「秘湯」がいいね!

まずは、すいてる下道を南下。
途中、青森市内のダム・・・水ねぇけど大丈夫ですかい?
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
下道が混みだしたため、弘前・大鰐ICから高速乗っちゃう贅沢。

天気はイイが、気温16度・・・北国の夏、終了!
薄着で失敗。寒くてスピード出せない。80キロ維持で・・・
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
秋田県鹿角八幡平ICで降りて、いざ八幡平アスピーテラインへ・・・

・・・行く手には最悪の濃厚な霧!・・・というか「雲の中」だべか?
・・・カッパ持ってきて正解。ベショベショ汗
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
中腹にある、「後生掛温泉」(秋田県)・・・湯治で有名。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
・・・ここもイイのだが、混んでるのでパス!

さらに絶景・・・のはずのアスピーテラインを登る。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

景色が見えず残念!・・・と思ってたら・・・突然!
「スカ~!!!!」
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
なんか雲の上に出ちゃったみたい。万歳!
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
わーお!!道の頂上付近からは・・・そば焼酎「雲海」
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
また雲の中に下りたくないが、行かねばなるまい!
しかし、目的地である絶景が売りの「藤七温泉」は雲の中。
10m先もよく見えない・・よって目的地変更。

クネクネ樹海ロードを下る。
ここは昔来たことのある、思い出深い・・・
「松川温泉」・・・「松川荘」
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
松川渓谷沿いにある、静かな温泉宿。(ここは岩手県)
ここの温泉は硫黄泉。効能に「痛風」も含まれる。

露天風呂・・・貸し切りなので「パシャリ!」
なんとも良い風情ではないか!
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
風呂から松川渓谷が眺められる素敵な環境。

エメラルドグリーンなお湯に(*´ω`)
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
気分は当然・・・
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
もちろん売店で卵を買って茹でることもよし!
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

温泉で癒されたら付近を散策・・・
ややきつめのダートな急坂道を河原に降りると・・・
「松川玄武岩」
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
全国でも珍しい六角柱の玄武岩の「柱状節理」の絶壁。

泥の河原で後輪がズルッ!びっくり
・・悪夢が頭をよぎり・・慎重に・・戻る。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

八幡平高原には牧場がいっぱい!
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

腹が減る・・・昼食は岩手県安代町のお蕎麦屋さん。
その名も「北の蕎麦屋」・・・シンプル。
マイタケの天ぷらとトロロが入ったお蕎麦・・・
味はフツー。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

あとは帰るだけだが、少し寄り道しよう。。
「そうしましょう!」・・・
一騎駆けの良さは「即決」にあり!あはは

国道282号から国道103号で十和田湖に抜け、
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

奥入瀬渓流沿いを通り、
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
名所、銚子大滝。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

八甲田を登る。
八甲田ロープウェイ付近から青森市内に抜ける、
狭い林道に入る。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

すると・・・なんということでしょう~!
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
あまり知られていない「秘密の絶景」がある。
遠くに青森市街地と陸奥湾を望む。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
北海道みたい。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

病み上がりの久しぶりのツーリング。
東北3県ハシゴしましたぜ。
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!

総走行距離 361.6km  燃費 28.7km/ℓ



同じカテゴリー(W800)の記事画像
いたって真面目なツーリング
2017 W800ラストランかもぉ~!?
久々の青空ツーヽ(^o^)丿
②宗谷かぁらの~~美瑛の丘
①宗谷へGO!!
アクティブ&セクシーツー
同じカテゴリー(W800)の記事
 いたって真面目なツーリング (2017-10-29 22:47)
 2017 W800ラストランかもぉ~!? (2017-10-22 19:40)
 久々の青空ツーヽ(^o^)丿 (2017-09-09 22:37)
 ②宗谷かぁらの~~美瑛の丘 (2017-08-31 23:10)
 ①宗谷へGO!! (2017-08-28 22:42)
 アクティブ&セクシーツー (2017-07-30 19:49)

この記事へのコメント
エメラルドグリーンなお湯(゚∀゚)
しかも効能に「痛風」も含まれるとは・・
良いですね~ 松川荘!!

ダートな急坂道や泥の河原も難なくこなすW800・・・
これだけ不整地を走れるとなると
S氏も羨むんじゃないでしょうか?

ハングオンで巨摩グンみたいな走りもできるのでしょうか?
Posted by gamagama at 2016年08月29日 17:30
gamaさんどうも~。

なんと、松川温泉の効能で、傷の痛みが
消えましたぜ。

私より仕事も家庭も忙しいS氏はピンポイント
で休暇を取り、キャンツー計画を立てました
が、豪雨+風速30mの台風直撃とピッタリ
と重なり、あえなく断念。

かける言葉も見つからないほど可哀想でし た。
Posted by HAYABOOHAYABOO at 2016年08月29日 19:55
HAYABOOさんとこは台風被害大丈夫でしたか?

今度の台風…
長崎がロックオンされてますよ(;´д`)

はぁ~(;´д`)
Posted by gamagama at 2016年09月02日 20:28
gamaさんどうも~。

今度は九州ですな!
そうぞ、お気をつけてくだされ!

台風10号は岩手と北海道にかなりの
被害をもたらしましたが、青森は何とか
大丈夫でした。
ただ、私のアパートは2本の川の合流
地点に立地しているため、かなりビビり
ましたぜ。キャンプ道具全部を車に積んで
逃げる準備だけはしました。
Posted by HAYABOO at 2016年09月03日 20:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十和田・八幡平・八甲田…一騎(一気)駆けツー!
    コメント(4)